☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
先週、去勢と、出べその手術をしてもらった、ぶんじろう。

文 『ボク、このふく、いやー
』
一週間の辛抱だからね。

文 『いっしゅうかん、たった
』

文 『ボク、かしこぉ に してたから、とってもらえる
』
病院へ出かけた、ぶんじろう。

おかえり~ 

あれ


文 『ボク、ふく、ぬいだ
』
ルゥ『カラー、してるの~
』
文 『ふく、ぬいだ
』
服を脱げて嬉しそうなぶんじろうですが、

カラーを外してもらえなかったのは、

傷口保護のテープで、かぶれてしまったから。
赤みが退くまで、カラーをあと2日 

文 『ゴハン、おちてへんかな
』
カラーを全く気にしていない、ぶんじろうには
関係ないようです 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「とりあえず、服脱げて良かったね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

カラーをしていても、にゃんことしてしたいコトがあります!
それは、

毛繕いです

寝転がって、毛繕いチャレンジする、こてんちゃん
カラーが邪魔で、毛繕いできません

今度は、お座りしてチャレンジ!

『ボク、でけへん
』 こてん
そりゃ、カラーしてたら毛繕いは出来ないでしょ
そこで、

ヒト従業員が、こてんちゃんをカキカキ!
こてんちゃんは、カラーをナメナメ

『ボク、でけてる
』 こてん
自分で毛繕いしていると思っている、こてんちゃんでした
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「もうちょっとの辛抱だよ!」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
今日は、クリスマスイブ 

クリスマスな可愛い洋服の、お兄ちゃん達を見て、

文 『ボク、あれ、きる
』
お洋服が来てみたくなったらしい、ぶんじろう。
残念だけど、アナタが着るのはコレだよ。

ルゥ 『ヘンなのがいるの~
』
オヘソの傷口が開かないように、術後服を着せました。

ててててて

てってってってって

文 『コレ、なんか、ヘン』
ルゥ 『ヘンなのはオマエなの~
』

文 『ボク、ヘンちがう』
ルゥ 『あれ
文なの~』

カラー&術後服でも、
歩けるし、お水も飲めるぶんじろうですが

文 『コレちがう
コレ、かわいない
』
カラー付けてるから、可愛いお洋服は着られないんだよ。

文 『そうなん
』

文 『らいねん、きる
』
良 『オシリに何か当たってる・・・
』
今年のクリスマスは、術後服で過ごすぶんじろうでした。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「来年は可愛いお洋服、着ようね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
明日はクリスマスイブ

縞店長にサンタさんになってもらいましょう

『サンタさんにプレゼントをよこしなさい
シーバでいいわよ
』 縞
サンタさんは、プレゼントをあげる側なんだよ!

『なんですって!じゃあ、サンタさんなんかにならないわ
』 縞

秀ちゃんには、雪が積もったクリスマスツリーになってもらいましょう

『ボクもプレゼントほしいが
』 秀

じゃあ、良ちゃんにクリスマスツリーになってもらいましょう

『これでご褒美におやつもらえるが
』 良
良ちゃんが一番計算高いようです
おやつ、もらえるといいね
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「可愛いみんにゃに、おやつあげて!」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
お誕生日には、「お誕生日おやつ」です

快ちゃん、おめでとう、はい おやつ

『ボク、食べるんだ
』 快斗
他にゃんずも寄ってきたけど、

『ボクのなんだ
』 快斗
快ちゃん、積極的です
他のにゃんずも、

『もちろん、食べるわよ
』 継

『ボク、食べるの~
』 ルゥ

『ボクも食べるぞっ!ここに持ってこい!!』 ライ

お皿ごともらった、ライちゃん
みんにゃ、棚ボタおやつでした
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「みんにゃ、よかったね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

健斗 『こんにちは。ボク、健斗(けんと)
快斗のきょうだいだよ
』

健斗 『ボクと快斗は、一緒に育ったんだ
』

健斗 『今日は、ボクと快斗の誕生日なんだ
』

健斗 『見て見て
快斗、すっごく素敵なプレゼントをもらったんだよ
』

健斗 『ほら、そっくり
』
快斗 『うにゃ
』

快斗 『ボクなんだー
』
健斗 『快斗、お礼、お礼』

快斗 『ありがとうなんだーー
』

ぱくん。

健斗 『これからも、快斗をよろしくね
』
快斗、今日9歳になりました 
ずーっと生後7ヶ月のままの健ちゃんの分まで
これからも元気に過ごしてね 
Nさま、素敵なプレゼントをありがとうございました

「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「快斗、おめでとう
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
6ヶ月齢で、ついに、去勢手術を受けた、ぶんじろう。

おかえり~ 

文 『おうち
』

文 『おうち、おうち
』

文 『おうち~
』
スタタタタ。

文 『
』
スッタカタッタッタ・・・

文 『ルゥにいちゃん
』
ルゥ 『オ、オマエ、知らないの~
』

文 『ふうたにいちゃん
』
風太 『こ、コッチ来んとって
』
カラーにびびる、にゃんず。

文 『コレで、おでかけした
』
動き回りすぎて、お顔の写真がちっとも撮れません。

文 『ボク、おとな
ココ、のぼれる
』
無理です


文 『・・・ゴハンまだかなあ
』
この後、階段を駆け上がり、
ルゥ兄ちゃんとプロレスごっこをし、
受付カウンターに飛び乗って
マウスや卓上カレンダーをカラーでなぎ倒し、
絶好調の、ぶんじろうでした。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「ホントに手術したの
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

新しく箱をいただきました
『これ、何すんのん?』 たろ

『とりあえず、入ってみんねん!』 たろ

『箱はチェックしなくっちゃ
』 継

『ぼくも、はいる~』 こてん

『猫なら、箱には入るが!』 良

『なら、ボクも入るが
』 秀
みんにゃ、次々に入っていきます!

『これは上に乗るモノなのよ
』 縞
乗ってもいいけど、実は爪とぎ箱なのでした
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「だれか爪とぎして!」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

子猫のこてん(ぶんじろう)は、
毎日どれくらい食べているのでしょう 

文 『ぼく、しってる
せつめいする
』

am9:00頃
文 『これ、あさのごはん。ななぐらむ
』

am9:30頃
文 『これ、あさのあとのごはん。ななぐらむ
にかい あわせて、じゅうよんぐらむ
』

pm2:00頃
文 『これ、おひるのごはん。じゅうよんぐらむ
』

pm6:00頃
文 『ゆうがたの ごはん。じゅうよんぐらむ
』

pm9:00頃
文 『これ、よるのごはん。じゅうぐらむ
』

pm11:00頃
文 『これ、ねるまえのごはんよんぐらむ
にかい あわせて、じゅうよんぐらむ
』

文 『じゅうよんぐらむが、よんかいやから、えっと、えっと
』

風太 『56g
文だけいっぱい食べて、ずっこいねん
』
(※ずっこい=ずるい)
風太も子猫の時は、これくらい食べてたんだよ。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「子猫ってよく食べる
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
体重測定の後は、「お楽しみ、おやつタイム」

『減ってた分、おやつを食べるわ
』 縞
えーっと、縞ちゃんって体重減ってた?

『アタチは変わってないけど、食べるの
』 あーちゃん

『なんだ、おやつか?』 ライ

『ボクは、これじゃない おやつが食べたいっ
』 ライ
最近、ウェットフードしか食べない、ライちゃん

『ボクは、食べるの~
』 ルゥ
そうそう、好き嫌いしちゃダメだって、ライちゃんに言って!

『運動後のおやつは美味しいわ
』 継
継ちゃんは体重量ってないんですけど
『量られないように、逃げてたの
』 継
そんな運動はしないでください
体重量ったコも量ってないコも、楽しいおやつタイムでした
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「体重は量ろうね、継ちゃん!」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
今日は、今年最後の体重測定会でした 

縞 『まずは、店長のワタシからよ
』
こう(縞)店長 3.5kg

ルゥ 『
』
測定終わった直後に、
抱っこされているのに気づいて怒ったルゥ。
遅い・・・。
ルーファ 3.8kg

ライ 『しっかり抱っこしろっ(ついでに缶詰よこせっ)』
最近、偏食気味のライさんは缶詰ブーム。ダメだよ~ 。
ライジャ 3.2kg

快斗 『・・・(まだ頭が寝ている)』

快斗 『・・・うにゃ
』
お昼寝していたカゴごと測定の、快ちゃん。

引き算する時は、快ちゃんを出して、カゴの重さも量ります。
かいと(快斗) 4.0kg

秀 『お、お、下ろすが
』
秀ちゃん、足がなんだかもつれてます・・・


横から見たら、こうなってました 
しゅう(秀) 4.0kg

良 『前足、放して欲しいが
』
がっちり持たれて逃げられない良ちゃん。
りょう(良) 3.8kg

青 『ナデナデするだけって言ったの
』
撫でられていたら捕まった、あーちゃん。
ゴキゲンナナメです。
あお(青) 2.9kg

文 『ぼく、しゃしん とられへん
あっち むく
』

文 『あれ
』
カメラは動けるんだよ、ぶんじろう。
ぶんじろう(文次郎) 2.6kg

風太 『ボク、関係あれへんもん
』
自分は参加しなくていいと高を括っている風太。
いつでも参加してくれて良いんだよ~。

継 『参加なんてしなくて良いわよ
』
継・風太は今回も見学でした。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「みんな量られ方、色々だね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

猫懐こく、猫団子好きな たろちゃん

この日も、カゴの中で猫団子

相手は、なんと!女王・継です

『ボク、継姉ちゃんとも仲良しやもん
』 たろ

『いつ、たろと仲良しになったのかしら?』 継
女王・継、お耳が開いています

『たろお兄ちゃんったら、大胆だわ
あーちゃん
お耳開いたまま、たろちゃんに付き合ってあげる、女王・継でした
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「たろちゃん、すごい
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
「てんてん」では、
6ヶ月齢になった子猫は、儀式を受けます。

ライ 『ボクは受けたぞっ』

ルゥ 『ボクもなの~
』

なので、

文 『うに
』

今月、6ヶ月齢になった、ぶんじろう。

女王・継に足をのっけて、おっぴろげー。

いよいよ今週、オトナになる儀式です。

お股の、ふにふにと、

でべそが、まもなく卒業 

文 『ぼく、おとななって、いっぱいたべる
』
去勢後は猫オヤツ解禁です 
楽しみだね、ぶんじろう 
☆ ぶんじろうの去勢は、12月18日です。
「猫のでべそを触ってみたい」という方は
17日までにご来店ください。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「こてん、儀式頑張ってね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

ケージの上の敷物・・・何かが違う

横から見ると、盛り上がってる!

めくって見ると、シマシマの背中が

『アタチのジャマしないで
』 あーちゃん
あーちゃんが無理矢理、敷物の下に潜り込んでいたんです

『レディの寝姿見るなんて、失礼なの!』 あーちゃん

『明日も潜るの
』 あーちゃん
そこは潜る所じゃないんだよ、あーちゃん
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「潜るなら、お膝掛けにしてね!」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

お客さまがお帰りのときに、
置き去りになるおひざ掛け。

よく見ると、なんだかふくらんでいます。
さては、にゃんこが

ここで問題 
潜っているにゃんこは、ダレでしょう

まず、ヒントです 

お顔が、チラリ。
さあ、ダーレだ


風太 『ココ、ボクの場所やもん
』

風太 『ココ、いてたらアカンのん
』

風太 『ボクの場所・・・えーと、
』

風太 『ココ、ボクの場所やねん
』
正解は、風太でした 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「もぐってる風太、可愛いぞ
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村