☆ こう店長からのお知らせ ☆
明日4月21日(日)は臨時休業です。
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

てん 『今日は、ボクのマドンナ、福ちゃんの四十九日やねん
』

てん 『今日からお空でずっと一緒や。ボク、嬉しい
』

ライ 『けど、福オバチャンいないぞっ
』

しどう 『いとはんの こっちゃから、桜でも見てるんやろ
』
(※いとはん(=福)のことだから)

快斗 『桜、ないんだー
』

しどう『せや、桜、終わっとるな。ちゅうことは、』
※※※※ 回想 ※※※※

福 『近寄らないでヨ
このシマシマの猫
』
(※シマシマの猫=てん店長)
※※※※ 回想終わり ※※※※

ライ 『(決定だなっ、福オバチャンはココへは来ないっ)』←小声

健斗『でも福オバチャンの日なのに、寂しいね』

ホタ『ボク、福の写真持ってる・・・』
健斗『そうなの?見よう
』

ホタ『コレ、福・・・』
健斗『わー、ちっちゃい』

ホタ『コレも、福・・・』
快斗『お風呂なんだー』

ホタ 『福、カギシッポ・・・』
しどう『仔猫好き・てんが見たら叫びそうやな』

しどう『(まあ、いとはんも、気ぃ向いたら顔出してくれるやろ)』←小声

ライ 『(ボクは来ないと思うぞっ
)』←小声

てん 『福ちゃぁぁぁぁぁん
』
桃の節句に旅立った福、今日で四十九日でした。
さて、今どこにいるのでしょうか。
てん店長のところではなさそうですね。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「福たん、顔出してあげて
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
新年は元日より営業します
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************
今年は、「てんてん」色々ありました

5月に快ちゃんが、

11月にライちゃんが、虹の橋を渡ってしまいました

12月には、ハンゾウくんが来ました

素早く馴染んで、お客様に甘える、ハンゾウくん

『甘えるのが、ワタシ達にゃんこのお仕事なのよ
』 継

『ボクら、今年もよくお仕事したが
』 良

『今年もありがとうございました、来年もよろしくお願いします(__)』 縞
今年も「てんてん」にゃんずを可愛がっていただいて、ありがとうございました
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「にゃんず、お疲れ様
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
12月29日(金)~31日(日)はお休みです。新年は元日より営業します
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

縞 『今日はクリスマスイブよ
』

文 『ごちそう
ごちそう
』

秀 『ボク、準備したが
』

良 『今日はチキンやが
』

てん 『ちょお待て、今日はライの記念日や
』

てん 『お空組見習いやったけど、』


てん 『今日で正式に編入や
』

ライ 『そうだっ
みんな、ボクにひれ伏せっ
』

ライ 『今日は、全お空がボクの可愛さを知った日だっ
』

てん 『ぜん おそら
』

健斗 『全国とか全世界とか言うじゃない。お空のみんなってことだよ
』

しどう 『うまいこと言うのぉ
』

ホタ 『ボクも、全お空・・・
』

ライ 『ボクは、お空イチ可愛いにゃんこだぞっ
』

快斗 『今日、クリマス、なんだー
』
ライ 『聞いてるのか快斗っ
』
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「みんな、お空イチ可愛いよ
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

ライ 『ボクは今日、お空に行くぞっ
』

文 『お花
お花
』
食べないでね 

ルゥ 『ライ、お花でいっぱいなの~』

風太 『コレ、食べてもエエんかな
』
お花はダメだよ 

青 『このピラピラ、食べるの
』
それもヤメテ 

お客さまにいただいたお花。

一緒には入れず、店内に飾りますね。

今日は抜けるような空、快晴でした。

「てんてん」から見える、霊峰・生駒山。

ライは、今日、生駒山から、お空へ行きました。

てん 『ミナサン、コンニチワ。ライのコト、可愛がってくれて、おおきに
』
初代猫店長、てん。

てん 『これからはボクらが一緒にいてます』

ライ 『これでボクもお空組だっ
』
てん 『ちゃう。オマエはまだ見習いや』

ライ 『そうなのかっ
』
てん 『輪っかが点々やなくなったら、お空組やな』

ライ 『まあいいっ てんオジチャン、マクラっ
』
てん 『ほれ』

てん 『このワガママなライを相手してくれて、ホンマにおおきにでした』
ライ 『ボクはワガママじゃないけど、アリガトウだぞっ
』
「てんてん」で声の大きかったNO.1、2がお空に揃ったので
お空組はにぎやかになることでしょう。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「確かに、声、大きかったよね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************
いつも「てんてん」にゃんずを応援して下さる皆さま
本日は悲しいお知らせです。

シンガプーラのライジャが、本日虹の橋に行きました。
12歳でした。

「てんてん」開業前に、やってきたライジャ。

驚きのバランス感覚の持ち主で、

抱っこが大、大、大好き 

お気に入りの、てんオジチャンとホタオジチャンがいた頃は

いつも3にゃん団子 

無理にでも、3にゃん団子 

高いトコロから、店内パトロール 

気に入ったお膝は、絶対キープ 

お膝じゃなくても、絶対キープ 

抱っこされてたら何でもOK 

おい、撫でろっ!

撫でないと、蹴るぞっ!

沢山のお客さまに、とても可愛がっていただきました。

ライ 『ありがとうだっ
』
ありがとうございました。
*************
ライは11月1日から、胆管閉塞の治療の為、入院していました。
小さな体のライにとっては大手術でしたが、乗り越えてくれて
順調に行けば今週退院予定でした。
今朝、病院からの電話で叩き起こされるまで
元気なライにまた会えるものと思っておりました。
健康優良児のライにとって、最初で最後の大きな病気でした。
皆さまには退院してからお知らせするつもりだったので
急なお知らせになってしまいましたことをお詫びいたします。
ライは、
大好きな てんオジチャンと、
大好きなホタオジチャンのいるところへ行きました。
またギュウギュウで3にゃん団子になっていることでしょう。
ライを膝乗せしてくださった皆さま、
抱っこしてくださった皆さま、
可愛いと褒めてくださった皆さま
撫でてくださった皆さま、
HPやブログを通してライを応援してくださった皆さま、
ありがとうございました。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「ライさん、ばいばい
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

シンガプーラのライは、孤高のにゃんこ 

でも、よく間違われる相手がいます 

継 『ワタシよ
』

縞 『そんなに似てるかしら
』
比べてみましょう 

高いトコロが好きな、ライ。

ライ 『落ち着くぞっ
』

継 『そうね
』

ライ 『見晴らし、いいぞっ
』

継 『そうね
』

ウトウト、ライ 

継 『起きなさーい
』

お膝乗り大好き、ライ 
ライは基本、1にゃん乗りです。

お膝乗り大好き、継 
2にゃん乗りでも気にしません 

継 『ライお兄ちゃんって、トモダチいないのよね
』

ライ 『ボクはヒトリが好きなんだっ
』
実は、見た目も好みも結構違う、ライ&継でした 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「見分け付くようになった
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************
体重測定会、後半戦です 
宙づりにされて、大層ご立腹
の女王・継でしたが

他のにゃんこの測定は、いたって穏やか 

まず、ヒト従業員が抱っこして、

お願いしまーす
ライ 『落とすなよっ
』

ライ 『おい、格好良く撮れよっ
』
はい、ライの測定終了です。ありがとうございました 
ライジャ 3.2kg

縞 『ワタシはいつもお利口よ
』
こう(縞)店長 3.5kg

ルゥ 『ボク、エライの~
』
ルーファ 4.1kg

良 『ボク、良い子
』
いつも暴れる良は・・・あれ 

良 『ボ、ボク、良い子
』
どうしたの、良 


良 『ボク、良い子やき、アレ ↑ されないが
』
女王・継の宙づりを見てビビッているようです。
りょう(良) 3.6kg

じゃあ、秀も大人しいかな 

秀 『ボク、おーりーるーがーーー
』
全然大人しくなかった秀でした 
しゅう(秀)4.1kg

文 『ボク、もうすぐゴハン
』
ぶんじろう(文次郎) 3.8kg
増えてる・・・ 
以上、10月体重測定会レポートでした 
今回の測定は、
「猫をあまり抱っこしたことがない」方もご参加くださいました。
みなさま、ありがとうございました 

☆ おまけ ☆

風太 『ボク、ちゃんと量ったもん
』
体重計を横切っただけじゃ測定できません 

青 『お師匠さまが捕まったの
ゆだんたいてきなの
』
青は来月は量れなさそうです 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「 」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

短いアメショー・ぶんじろう 

得意技は、ケージ登り 

鍵がかかってないと、

扉を引っ張って、

開けて、

ダレもいないかな 

えいっ 

到着 

ライ 『それだけなら、許すっ
』

文 『ライお兄ちゃん、出る
出る 
』
ライ 『ボクはココにいるっ
』

あ
前足を、扉の内側に、

えい 
ライ 『なんで開くんだっ 
』
ライさん、こっち
こっちおいで 

文 『ココ、ボク
』
恐るべきにゃんこ・ぶんじろうなのでした 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「上からも入るんだ・・・
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

文次郎が遊んだオモチャ、実はこんなにいっぱい頂いていたんです

お魚からエビにチャンジ
ライちゃん、やる気です

オオオォッ
ライちゃんが遊んでる
と思ったら、

こてんちゃんがやって来て、ライちゃん去っていきました

遊ぶこてんちゃんを、羨ましそうに見るライちゃん

ホラホラ、そこで遊ぶ
ライちゃんにエビさんを近づけたら、

『コレはボクのモノだっ
』 ライ
エビさんが付いている、ゴムを齧ります
『ボク、こうなると思(おも)てた、思てた
』 こてん
ライちゃんに奪われないように、エビさん撤収しました
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「ライちゃんも遊びたかったんだよね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

今日も凛々しい、シンガプーラのライ 

甘えたさんの、べったりにゃんこです 

ライ 『ボクのお膝はまだかっ
』

ライ 『おっ
来たなっ
』

ライ 『このお膝はボクのものだっ
』
首尾よく、乗れる時もありますが、

ライ 『あのお膝には、乗れないぞっ
』

ライ 『あそこもダメだっ
』

実は、ライを乗せるには、
「ライをお膝乗せする三ヶ条」
を守らなければならないのです 

「一つ、動くなかれ」
動くと下ります。『動いたら寝られないだろっ
』by ライ

「一つ、触るなかれ」
撫でると、咬みます 
本猫はお礼のつもりなのですが、目茶苦茶痛いです。

「一つ、見捨てるなかれ」
他の猫にちょっかい掛けられないように、庇わなければいけません。

ライ 『これが守れたら、ボクのお膝にしてやるぞっ
』
三ヶ条をクリアすると、
「猫が膝から下りなくて腰が痛くなった」
体験ができます。
我こそはと思われる方、是非挑戦してくださいね 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「膝に乗ってて触らないのはムリだー
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

シンガプーラのライは、お膝が大好き 

他のにゃんずも、

お膝好き 

お膝がなければ、ケージの上でくつろいだり、

ケージの上でお昼寝したり 

ライ 『あんなトコロにいられるかっ
』

ライ 『ボクは、ココとか、』

ライ 『ココとか、』

ライ 『ココにいるっ
』

ライは、高いトコロが好きなのです 

ライ 『ココなら安全だっ
』

ライ 『良のヤツが襲ってこないからなっ
』
良 『・・・(ライお兄ちゃんとプロレスするが)』
忍び寄る、良 

コラー!良ーーー 
良 『み、見つかったが
』
高いトコロも、絶対安全ではないようです 

ライ 『お膝が一番、安全だっ
』
プロレスごっこを避けられる、安全地帯を
日々さまようライでした。
☆ おまけ ライお兄ちゃんとプロレスしたいにゃんず ☆


白猫・秀、茶白・良
『ライお兄ちゃんとプロレス、楽しいが
』


キジトラ風太、アメショーぶんじろう
『ライお兄ちゃん、あそぼ~
』


女王・継、次期女王・青
『ライお兄ちゃんは、いじめて良いのよ
』『あい
』
6にゃんからラブコール 
実はモテモテな、ライさんなのでした 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「モテる男は大変だね・・・
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

『最近、ゴハンがイマイチなのよね
』 継

ゴハンの時のトッピングのちゅ~るが気に入らない、女王・継
なので、女王・継の食欲がイマイチなんです

『アレ、ちょっとアッサリなのよね
11歳用なんて、ワタシにはまだ早いわよ
』 継

『オマエだって、後9か月で11歳じゃないか
』 ライ

『にゃんこの9カ月は大きいのよ
ライお兄ちゃん、おんにゃ心がわかってないわね
』 継

別な頂き物に、トッピングを変更しました

『ワタシが求めていたのは、コレよ
ワタシは違いが判る、にゃんこなのよ
』 継
女王・継の食欲も復活しました
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「継ちゃん、ゴハン食べてね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
お盆休み中も通常通り営業いたします
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************
自分の好みの場所にいる、にゃんず

秀ちゃん&良ちゃんは、ここが好き

『ココちょっと風来る
』 こてん
エアコンの風がちょっと当たるのがいいようです

『ココ、気持ち良いの
』 ルゥ
ルゥちゃんは、エアコンの風に当たって涼しいのが好き

『涼しい所なんて、ありえないっ
』 ライ
ヌクヌク好きの、ライちゃんは、ケージの中でヌクヌク

『アタチもヌクヌクなの
』 あーちゃん
2階の踊り場にいる、あーちゃん
そこは、ヌクヌクというより暑いんじゃない

女王・継も高い猫棚でヌクヌクしています
涼しい好きやヌクヌク好きがいて、室温をどうしたらいいんでしょう

『自分達で移動するから、大丈夫じゃない
』 縞
なるほど
にゃんずには、思い思いの場所で過ごしてもらいます
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「にゃんずにも好みあるんだね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
お盆休み中も通常通り営業いたします
(8/15は火曜日のためお休みです)
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************
にゃんずの可愛い寝顔を撮ろうとしたら、

『撮らせるわけ、ないじゃない
』 継

『ボクも撮らせないぞっ
』 ライ
と、撮らせない派がいます

縞店長は、撮らせる派だと思ったら、

『なんで撮るのよ
』 縞
撮らせない派でした

たろちゃんと、

ルゥちゃんは、完全に撮らせる派でした
良ちゃんは、

撮らせる派どころか、「可愛いボクを撮るが
」派で、
可愛いポーズ(と本にゃんが思っている)をとるのでした
みんにゃ、可愛い寝顔と撮らせてほしいです
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「可愛い寝顔、見せてほしいな 」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
**********************************************

文 『ボク、ココ、好き
』
2段ケージに入る、ぶんじろう。

ライ 『ココは、ボクの場所だ
』
あらら
じゃあ、ケージの上は 

白猫・秀と、キジトラ・風太 

あ
、風太から、ぶんじろうに交代です 

縞店長が入って、

秀が下りて、女王・継が登場 

文 『ボク、ココも好き
』
入れ替わり立ち代わり、最後に残れた、ぶんじろうでした。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「ぶんじろう、ケージに乗れて良かったね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村