てん店長からのお知らせ 
1月10日(金)は、今年初の体重測定会です 
「猫の体重、量ってみたい!」 と思われる方は
お気軽にご参加くださいね 
12月測定会の様子はこちら 
床を見ると

ルゥちゃんが、落ちていました(^_^;)

原因は、またたび(矢印)のようです(^o^;)

そんなルゥちゃんに、全く興味ない てんちゃんと、
ちょっと興味ある 秀ちゃん(^o^;)

と思ったら、興味なく去っていく、秀ちゃん(^▽^;)

ルゥちゃんも正気を取り戻して、去っていきました・・・

『さっき、変やったぞ、ルゥ!』 てん
『ルゥ兄ちゃん、変やったがー』 秀
『ボク、なにもしてないのー』 ルゥ
自分が酔っぱらっていたことも忘れている、ルゥちゃんでした
いまさらですが、ツイッター始めました♪
「猫カフェてんてん」 のHPはこちら
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「ルゥちゃんは、酔っ払いオヤジだった
」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
てん店長からのお知らせ 
1月10日(金)は、今年初の体重測定会です 
「猫の体重、量ってみたい!」 と思われる方は
お気軽にご参加くださいね 
12月測定会の様子はこちら 

ケージの上に、4にゃん ON

敷いてある、赤いチェックの毛布は、
ふわふわあったかくて、にゃんずのお気に入りです。
ところが、

替わってます!どうしたのでしょうか?

理由は、コレ。

ココと、

ココです。

青 『あたち、頑張ったの♪』
なんと、あーちゃんがサッキング(咬み咬み)してしまったのです。
飲みこんで、もしもお腹に詰まったら大変!

でも、新しい敷物、にゃんずの乗り位置が偏っています。

新しい敷物は、ふかふかしていないので
ふかふかマットがある所が人気なのです。

良 『ボク、前のが良かったが』
青 『あたちも、前のがカジりやすくて良かったの』
新しい敷物は、カジっちゃだめだよ!
※ 「猫のサッキング」 = 毛布や紙など、「食べ物以外の物」 をクチャクチャ咬む行動です。呑み込むとお腹に詰まってしまうことがあるので注意が必要です。
「青ちゃん、毛布は食べちゃダメ!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
てん店長からのお知らせ 
1月10日(金)は、今年初の体重測定会です 
「猫の体重、量ってみたい!」 と思われる方は
お気軽にご参加くださいね 
12月測定会の様子はこちら 
店内を見回すと、

2段ケージの上に、4にゃん団子(^_^;)

別のケージの上には、秀ちゃん&あーちゃん(^o^;)
(秀ちゃんの後ろの膨らみが、あーちゃんです)

カゴの中には、焼き餅じゃなくて、

良ちゃんがいます。

『猫カフェにゃんことしての心得がなってないわ
乗るのは、オキャクサンのお膝の上よ!』 継
心入れ替えた秀ちゃん、

『ボク、お膝乗ったが♪』 秀

『乗るのはいいけど、なんでワタシが乗ってるお膝に乗るのよ
別のお膝に乗りなさい!』 継
まだまだ心得がわかっていない、秀ちゃんでした(^▽^;)
「秀ちゃんが心得を理解できるの?」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にゃんずのお楽しみ、ゴハンタイム ♪

皆が床で食べる中、テーブルに・・・?

女王・継と、次期女王候補・青が、
ちゃっかりテーブルに乗っていました!

継 『女王たるもの、シモジモの子達とは一緒に食べないのよ』
青 『あい!』

継 『フリカケは残しちゃダメよ』
青 『あい!』

継 『フリカケがなくなったら、食べるのをやめていいのよ』
青 『あたち、まだ食べるー』

継 『フリカケのお代わりが出てくるから大丈夫よ』
青 『あたち、お代わりするー ♪ 』
こうやって、好き嫌いのある猫になっていくのですね・・・。
☆ おまけ ☆

快斗 『ボク、シモジモなんだー?』
(シモジモってなんだろー?)
継ちゃんが言う 『シモジモ』 は、
『普通の子』 って意味だよ、快ちゃん。
「継ちゃん、偏食を教えないで!!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ 正月営業のお知らせ ☆
1月1日~5日は、午後2時OPENです。
※お年賀配布しています。詳しくはこちら

昨日のブログで初仕事を継ちゃんに褒められていた、あーちゃん♪

それを見た、たろちゃんは
『ボク、褒められてへん
』 たろ
と、すねっこに(^_^;)

たろちゃんの、首輪・・・

『ボク、頑張って咬み切ってんもん(T_T)』 たろ
だって、継ちゃん!

『エッ、なんで たろを褒めなきゃいけないの?』 継
じゃあ、てん店長!

『うーん、褒められるコトやないしなぁ・・・』 てん

『ボクが褒めてあげるが♪』 良

『悪いコトだから、褒めなくていいぞっ
』 ライ
ライちゃんが、正しいと思います(;^_^A
「首輪はカジっちゃダメなの!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ 正月営業のお知らせ ☆
1月1日~5日は、午後2時OPENです。
※お年賀配布しています。詳しくはこちら
昨日、おNEWの首輪をもらった、あーちゃん。

青 『首輪なの!あたち、頑張る!』
何を頑張るのかと思っていたら

もう首輪がありません!

青 『あたち、頑張ったの!』
頑張って外してしまったようです。

あらー、ぐちゃぐちゃ。

留め具は、歯型でボロボロ。1日で・・・。

長さを調整・・・調整?

あっ!

青 『あたち、すごいでしょ!』

継 『青、仕事が早いわね。素晴らしいわ!』
おNEW首輪は、1日半の短い生涯を終えたのでした・・・。
☆ おまけ ☆

ライ 『正月くらい、休んでろっ!』
正月からお仕事熱心な あーちゃんでした。
「首輪はカジらなくて良いんだよ・・・」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ 正月営業のお知らせ ☆
1月1日~5日は、午後2時OPENです。
新年なので、にゃんずの首輪もおNEWに♪

『新しくなったのよ♪』 継

『ボクのも新しいぞっ!』 ライ

『もちろん、わたしのも新しいわ

ルゥちゃんも、おNEW首輪でリボンが付いています
(すぐにリボンを取ってしまう、ルゥちゃん
)

良ちゃんの首輪も、おNEW(-^□^-)
良ちゃんの後ろの膨らみの中にいる、あーちゃんも、

『今年から、アタチも首輪よ♪』 あーちゃん
シュシュは素早く破壊されるから、首輪になりました(^▽^;)

てん店長も&秀ちゃんも、おNEW首輪ですが、

『首輪なんか、ボク、せえへんもん!』 たろ
たろちゃんも首輪してほしいです!
シュシュも首輪もキライな、たろちゃんです(T_T)
「たろちゃんも、首輪似合うと思うよ♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ 正月営業のお知らせ ☆
1月1日~5日は、午後2時OPENです。

快斗 『あけうめ、なんだー!』
※「あけおめ」の、つもり
新年あけましておめでとうございます。
「てんてん」 にゃんずを代表して、快ちゃんのゴアイサツです。

快斗 『はかま、なんだー♪』

快斗 『ボクの、なんだー♪』
快ちゃん、「本年もよろしくお願いします、は?」

快斗 『う?』
だから、「ほ・・・よろしくお願いします」 て、ほら。

快斗 『よ、よろ?よ、よ、』

快斗 『よ、よろくし、なんだー!!』
本年も 「てんてん」 にゃんずをよろしくお願いいたします。
☆ おまけ ☆

ライ 『違うっ!“ よ ろ し く ” だっ!!』
「挨拶、出来たね♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
◇ 年末年始営業のお知らせ ◇
12月29~31日は年末休業です。
1月は元日より営業します。 詳しくはこちら → ☆

『令和元年も今日で終わりや!年末のアイサツするで
』 てん

『年齢順って言われたのー。ボクからアイサツなのー』 ルゥ

『ボクはお膝が足りなかったぞっ!』 ライ

『ワタシはナデナデが足りなかったわ
』 継
とってもナデナデしてもらいました!

『もっとオヤツがあっても、よかったと思うわ!』 縞
健康維持が第一です!

『おせわなんだー』 快斗
「お世話になりました」と言っている、快ちゃん(^_^;)
やっと挨拶らしくなりました。
でも、快ちゃんは黒豆ちゃんズより年上では?

『来年も』 良

『よろしく』 秀

『お願いします』 たろ

『最後は “。”(まる) よ♪』 あーちゃん
今年も、ありがとうございました(‐^▽^‐)
来年もにゃんず共々、「てんてん」をよろしくお願い致しますm(_ _ )m
「は~い、よろしくするね♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
◇ 年末年始営業のお知らせ ◇
12月29~31日は年末休業です。
1月は元日より営業します。 詳しくはこちら → ☆

ケージの上に、お耳が4つ。

快ちゃんと、あーちゃんでした。

仲良し2にゃんは、寝方もシンクロです。

一方、こちらの4にゃんずは、2にゃんずつ、シンクロ、

と思いきや、あんまりシンクロしてません。

手前の、快ちゃん&てん店長はきれいな丸ですが
奥の、良ちゃん&継ちゃんは・・・。

継ちゃんに押された良ちゃん、ハミ出しています。
継ちゃんと良ちゃんは、丸くなるほど仲良くないようです。

良 『来年は、継お姉ちゃんと仲良くなるが!』

継 『まっぴらゴメンだわ!』
相性イマイチらしい、女王・継と、良ちゃん。
来年は仲良くなれるかな?
「仲良くなれると良いけど、なれないに1票!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
◇ 年末年始営業のお知らせ ◇
12月29~31日は年末休業です。
1月は元日より営業します。 詳しくはこちら → ☆

今年2月に「てんてん」にやって来た、たろちゃん(*^▽^*)

お客様とも直ぐに遊ぶ、人懐こいコでした

5月にやってきた、あーちゃんo(^▽^)o
秀ちゃんと挨拶も出来て、

てん店長にストーキングされても気にしない、猫懐こいコでした(^-^)/

気難しいライちゃんとも猫団子になった、たろちゃん\(゜□゜)/

縞ちゃん=おかあたん疑惑があった、あーちゃん(^_^;)

こんなに成長しました


「てんてん」に来てくれて、ありがとう たろちゃん&あーちゃん(^O^)/
「来年も元気に成長してね、たろちゃん&あーちゃん♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
◇ 年末年始営業のお知らせ ◇
12月29~31日は年末休業です。
1月は元日より営業します。 詳しくはこちら → ☆

青 『あたち、あお!継お姉ちゃんみたいなレディになりたいの!』
継お姉ちゃん大好きな、あーちゃんにとって、女王・継は、お師匠さま。

継 『ワタシの教育はキビシイわよ』
今年は、修行の日々でした!

継 『撫でられる時は、ひらきになるのよ』

青 『あい!』

継 『もぐれるモノには、もぐるのよ』

青 『うんしょ、うんしょ』

青 『あい!』

継 『お背中には、乗るのよ』

青 『あい!』
まだ仔猫の あーちゃんにも、容赦のない、女王・継。

継 『なかなかやるわね。アナタ、見どころがあるわ』
来年もビシバシと青を鍛えるつもりの、女王・継でした。
☆ おまけ ☆

ライ 『やめとけっ!継は2匹もいらないっ!』
「女王な性格は、学ばなくて良いからね」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
◇ 年末年始営業のお知らせ ◇
12月29~31日は年末休業です。
1月は元日より営業します。 詳しくはこちら → ☆
夕方、6時過ぎの「てんてん」では、

にゃんずのご飯タイムがスタート(*^▽^*)
にゃんず其々の器でご飯を食べます(-^□^-)

継ちゃんのシッポがルゥちゃんのシッポに乗っているけど、
2にゃん共、全く気にしていません(^▽^;)

最年長15歳のてん店長は、ご飯中に徘徊(^_^;)

自分のご飯を跨いで、ウロウロ(^o^;)

やっとご飯を食べだす、てん店長

快ちゃんと、

ライちゃんは、仔猫の頃にケージに入ってご飯を食べていたから、
未だに「ご飯はケージの中で」と思っています(^▽^;)
みんにゃ、ご飯をしっかり食べて元気でいてね(^-^)/
「ちゃんとご飯食べようね
」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
◇ 年末年始営業のお知らせ ◇
12月29~31日は年末休業です。
1月は元日より営業します。 詳しくはこちら → ☆

てん 『この一年も色々あったなあ』
振り返る、てん店長。

てん 『年明け早々、ホタが出ていってしもて寂しなったけど』

てん 『その後、来てくれた風太は、』

てん 『フレンドリーな、ええヤっちゃ』

てん 『快斗も、世話が焼けるし』

てん 『チビの青とも、一緒に寝たらなアカンし』

てん 『たまに、継もくっついて来よるしなぁ』

青 『てんオジチャンは、さびしんぼなの!』
てん 『んーー、ボク忙しい・・・』

てん 『時々は、オカアチャンのお背中も乗るんやで』
てんちゃん、ツメ、ツメー!!痛いーー!!

てん 『今年も、にぎやかなエエ年やった♪』
てん店長のシアワセは、猫団子になること!
今年も団子率の高い、てん店長でした。
「来年も、皆をよろしくね♪ 」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
◇ 年末年始営業のお知らせ ◇
12月29~31日は年末休業です。
1月は元日より営業します。 詳しくはこちら → ☆

頑張って丸くなって寝ている秀ちゃんですが、

どーしても、手(前足)が伸びてしまいます(^▽^;)
手を伸ばしてお膝に乗るのが、秀ちゃんスタイルです(^-^)/

その秀ちゃんが、お膝に乗っているのに手を伸ばしていません!

実は、女王・継もお膝に乗っていたのでした(^_^;)

『ワタシに向かって手を伸ばすなんて、許せないわ
』 継

『継姉ちゃん、怒ったら怖いが
』 秀
怒るようなコトをしなかったらいいだけだよ、秀ちゃん(^o^;)
「怒らせないようにするって、秀ちゃんに出来るかな? 」 疑問のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村