ケージの上を見ると
ライちゃんが、ちゃんと猫団子に参加しています
この前は、なんちゃって猫団子だったけど(^▽^;)
『ボクだって、進歩するんだっ!』 ライ
ほたちゃんがいた頃は、こんなに猫団子してたもんね♪
『ボク、ほたオジチャンの代わり、頑張るねん!』 たろ
『おう、頑張れや』 てん
キジトラ好きの、ライちゃんでした(*^▽^*)
「ライちゃん、たろちゃんと仲良くね♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ケージの上を見ると
ライちゃんが、ちゃんと猫団子に参加しています
この前は、なんちゃって猫団子だったけど(^▽^;)
『ボクだって、進歩するんだっ!』 ライ
ほたちゃんがいた頃は、こんなに猫団子してたもんね♪
『ボク、ほたオジチャンの代わり、頑張るねん!』 たろ
『おう、頑張れや』 てん
キジトラ好きの、ライちゃんでした(*^▽^*)
「ライちゃん、たろちゃんと仲良くね♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にゃんずに人気の、2段ケージ♪
なんと!ライちゃんが猫団子に参加している\(゜□゜)/
と思ったけど、こんなに離れてました(^▽^;)
『ライったら、くっ付いたらいいのー』 ルゥ
『どうくっ付いていいか、わからないっ』 ライ
エーッ、ベタッってくっ付いたらいいんだよ♪
しばらくしたら、なんとかルゥちゃんにくっ付いている、ライちゃん(^o^;)
なんとか、猫団子に参加出来た、ライちゃんでした(^-^)/
「ライちゃん、よかったね♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
秀ちゃんに首をガッチリ絞められても、気にしない風太。
風太 『秀お兄ちゃんと一緒♪』
その後。
首は解放されたようです。良かった良かった。
と思ったら、風太の顔面に秀の前足が・・・?
なんと、風太の顔に乗せた前足をマクラにしてます。
間接的にマクラにされた、風太。
風太 『秀お兄ちゃん♪』
それでも、前足を秀ちゃんにくっつけて、懐く風太。
んん?
頭のてっぺんは、秀ちゃんの前足が押しています。
秀ちゃんの両前足で、頭をガッシリ固定されている風太。
風太 『秀お兄ちゃんと一緒で、嬉しいもん♪』
それでも嬉しい風太なのでした。
「風太、おおらかすぎる!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
避妊手術のお腹も、ちょっぴり生えてきたけど
まだまだお腹が寒い、あーちゃん(><;)
最近、あーちゃんは、てんオジチャンが大好き
『アタチだけじゃないの!てんオジチャンって暖かいから、
皆大好きなの♪』 あーちゃん
この日も、てんちゃんを中心に、あーちゃん&快ちゃんが一緒
と思ったけど、頭の数が1つ多いような・・・
実は、奥にたろちゃんもいたんです(^o^;)
『ねっ、てんオジチャンはモテモテなの♪』 あーちゃん
『最近、重たい気ぃするん、気のせい?』 てん
寒くなってきて、てんちゃんはカイロ代わりに人気のようです(^▽^;)
「寒い時期の猫団子、サイコー」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
お膝の上に、仲良し3にゃんず。
左から、アビmixの継ちゃん、キジトラの風太、白猫の秀。
風太 『秀お兄ちゃんと引っ付いてるねん♪』
キジトラの風太は、にゃんこが大好き。
どのにゃんこにも、仲良く引っ付きます
継 『よいしょ』
継 『ココが良いわ』
あ、継のオシリが、風太の足の上に・・・
風太 『継お姉ちゃん、引っ付いてくれてん♪』
オシリで踏まれても気にしない、風太。
秀 『よいしょ』
寝返りを打つ、秀ちゃん。
風太 『?』
秀 『あれ?』
なんと、風太の首が足にひっかかってしまいました。
秀 『足の間に、何かあるが??』
風太 『秀お兄ちゃんが引っ付いてくれてるねん♪』
引っ付き方は問わない風太、大物にゃんこのようですね。
「秀ちゃん、それはあんまりだよ・・・」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
キジトラたろちゃんの尻尾は、当然シマシマ(^-^)/
アメショーのてんちゃんも、尻尾はシマシマ(*^▽^*)
キジ白のあーちゃんも、もちろん尻尾はシマシマ(-^□^-)
でも、
ほとんど白猫の秀ちゃんも、尻尾はシマシマ(@_@)
縞柄ではない縞ちゃんも、
女王・継も、姉妹揃ってシマシマ尻尾!
にゃんこの尻尾はシマシマなんだ!と思ったけど、
黒猫のルゥちゃんの尻尾は、当然真っ黒!
白黒猫の快ちゃんも、尻尾は真っ黒!!
もしや!黒&黒のシマシマだから、黒一色に見えるんでしょうか?
「てんてん」にゃんずの尻尾は、シマシマか黒のようです(^_^;)
「黒&黒の縞模様って、変」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
キジトラ・風太は、猫と くっ付くのが好き♪
風太 『快斗お兄ちゃんとお昼寝♪』
お膝乗りも好きですが、
風太 『ヒトリ、さみしいねん』
そこで、他にゃんこを呼ぶ奥の手!
継 『ココ、ワタシの場所よね?』
風太 『継お姉ちゃん、来てくれた♪』
秀 『ココ、ボクが乗ってもエエが?』
風太 『秀お兄ちゃん、来てくれてん♪』
そう!風太は、お膝に乗る時、お客さまの
おなか側 (上座・1等席) ではなく
つま先側 (下座・2等席) に乗るのです。
良 『ボク、ココでお昼寝するが♪』
「てんてん」 にゃんずは、皆、上座が好き。
良 『んー、後ろ足、ぬくいが』
風太 『良お兄ちゃんと一緒やねん♪』
なので、空いていると乗ることが多いのです。
青 『あたち、風太お兄ちゃんと一緒♪』
妹分の青にも、上座をゆずる風太。
他の子に来てもらうために、あえて上座を空ける、
賢いにゃんこなのでした。
☆ おまけ ☆
ルゥ 『ボク、ココが良いの~♪』
風太 『ボク、コッチでも、かめへんもん』
相手に応じて臨機応変です。
「風太、賢い!!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
☆ てん店長からのお知らせ ☆
11月6日水曜日は、都合により臨時休業いたします。
よろしくお願いします。ぺこり。
1.5段ケージの定員は
2にゃん乗れますが、板が しなってキケンですね。
強度的に、1にゃんかな?
じゃあ、にゃんずが良く乗る、2段ケージの天板は?
まず、1匹。
継 『ヒトリは寂しいわね』
2匹。
らぶらぶ2にゃん団子。
まだ余裕があります。
3匹。
仲良し3匹、丁度いいサイズでしょうか?
ライ 『そんなことないっ!まだ乗れるぞっ!』
なんと、4にゃんでもOKのようです。
ちなみに、4にゃん合計で約15kg 。
これは3にゃん?いえいえ。
白猫・秀の向こうに、可愛いオシリが見えています。
キジ白のあーちゃんでしょうか?
のぞいて見ると・・・あれ?
なんと、5にゃん乗り!!
てん 『みんなと一緒、ボク、シアワセ~♪』
5にゃん = 約20kg が乗っても、びくともしない2段ケージ!
2段ケージの定員は、5にゃんのようです。
「5にゃん乗り、すごい!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にゃんずお気に入りの、1.5段ケージ
(2段目は半分の幅なので、1.5段です)
『ここ、良いのよね♪』 継
特に、1.5段目が、みんにゃ気に入っています(^-^)/
でも、
2にゃん乗りだと、重みでたわんでいます(>_<)
そんなコト気にしない快ちゃんは、片足タレ(^o^;)
『いいんだー』 快斗
今度は、たろちゃんが片足タレ(^▽^;)
にゃんずは気にしていないけど、1.5段目が壊れないか、
とっても気になるヒト従業員でした(><;)
『ボクら猫は、敷物があったら乗りたなるもんやねん!』 てん
『ボクもなんだー』 快斗
『ワタシも乗っちゃうわ♪』 継
『これが本能ってものよね♪』 縞
『ちゃうヒトもいてるみたいやねん・・・』 たろ
座布団があるけど、床に仰向けになっているルゥちゃん(^▽^;)
ルゥちゃんは、猫の前に”ルゥ”って生き物だからね(;^_^A
お膝に3にゃん乗り!
後ろから見ると、
白玉 みたらし 黒ゴマあん の3団子
可愛いですが、3にゃん合わせて12kgです。
黒ゴマあん こと キジトラ・風太は
みたらし団子の 茶白の良ちゃんが大好き♪
風太 『良お兄ちゃん♪』
大好きすぎて、シッポが・・・
くるりん。
風太 『良お兄ちゃんとお昼寝やねん』
良 『顔の前に何かある・・・zzz』
シッポは口ほどに物を言うのでした。
「3にゃん乗り、重そう!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓
壁を見ると、猫棚に女王・継と、たろちゃんが乗っていました♪
『ボク、行ってみたいトコ、あるんやけど、』 たろ
『行ってみて、エエんかなあ?』 たろ
猫棚を移動し始めた、たろちゃん
女王・継のすぐ下の棚までやって来ました!
たろちゃんが行ってみたい所は、継ちゃんが乗っている、一番高い棚のようです(^▽^;)
『ワタシ、下りないけど、なにか?』 継
『やっぱし、あかへんかってん 帰ろかな
』 たろ
女王・継がいない時に再チャレンジしてね、たろちゃん!
「てんてん」 の黒猫、ボンベイのルゥちゃんは、
ルゥ 『ココ、お膝なの~』
あんまりお膝に乗らないにゃんこ。
ルゥ 『ボク、乗ったの~!』
正確には 「お客さまの足の間の床」 ですが、珍しいです。
ルゥ 『・・・・・・』
ルゥ 『・・・・・・・・・・・・』
ルゥ 『やっぱり、下りるの~』
どうやら、お膝に乗るのが、なんだか落ち着かない様子です。
風太 『ルゥお兄ちゃん、お膝、ヒトリで よう乗らへんのん?』
(※ よう乗らへん = 乗れない)
ここで、猫懐こさトップクラスの風太が登場です。
風太 『ルゥお兄ちゃん、ほら』
ルゥ 『こうなの~』
ルゥ 『風太も乗ってるの~』
ルゥ 『ボク、コワくないの~』
風太 『お膝がなんで恐いんやろ??』
風太と一緒なら乗れるようです。
2にゃん乗り要員だね、ルゥちゃん。
☆ てん店長より臨時休業のお知らせ ☆
明日、10月22日(火)は、臨時休業いたします。
10月23日(水)は、通常営業いたします。
よろしくお願いします。ぺこり。
青 『あたち、あお!』
新顔仔猫の、あーちゃんが、
避妊手術を受けました!
青 『このカラーが邪魔なの』
手術して、オトナにゃんこになった あーちゃん、
漢字がしゃべれるようになりました♪
青 『コレあると、毛繕いできないの』
青 『お昼寝もヒトリでするの。寂しいの。』
てん 『んー』
青 『てんオジチャン?』
風太 『ココが寝心地エエねん』
てん 『んー、ぬくい・・・』
青 『てんオジチャンと、風太お兄ちゃん、あったかいの』
あーちゃんのカラーが、てん店長の体に刺さってますが、
青 『あたち、幸せ♪』
てん店長は気にしてないようです。
風太 『なんか、背中、硬い気ぃする』
カラーが体に当たっても気にしない風太と
カラーが体に食い込んでも気にしない てん店長。
おおらかな2にゃんと、猫団子できて嬉しい あーちゃんでした♪