
お客さまのお膝に、4にゃん乗り!

しばらくして見たら、3にゃん乗り・・・継ちゃんは?
☆★☆ どうしてこうなった?? ☆★☆

風太 『ボク、乗るトコ、あれへんなった』

風太 『アッチに、お布団あるねん♪』

風太 『あれ?お布団、消えた??』

風太 『お布団♪』

継 『ちょっと、ダレに断って潜ってるのよ!』
風太 『あ、あれ?奥行かれへん』

風太 『コッチ、行けるねん』
継 『あ、ちょっと!』

継 『ココはワタシの領土だったのに!』

継 『ワタシはトイレよ!逃げるんじゃないわよ!!』
<< 要約 >>
「女王・継が、風太に場所をゆずりました」
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「継ちゃん、やっぱ風太に甘いね」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
開店前の「てんてん」では

にゃんずお気に入りスポットで、4にゃんお昼寝中
左のカゴに良ちゃん・1番上の棚に秀ちゃん・一番下の箱の中にあーちゃん

そして、ハウスの中に快ちゃんが入っていました(^-^)/

次のにゃんず人気スポットには、3にゃん乗り♪

受付カウンターの上では、ライちゃんがヒト従業員待ち(^_^;)
(ヒチ従業員のお膝に乗りたい、ライちゃん)

猫懐こくなったルゥちゃんは、この日はヒトリ壁の猫棚

スーパーおじいちゃんのてん店長だけ、ウロウロ(^▽^;)

『準備出来た!OPENして構(かめ)へんで♪』 てん
開店前も開店後も、あんまり変わらないようです(^o^;)
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「てん店長、準備ご苦労様♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
女王・継は、1にゃん乗りが好き

継 『しっかりナデなさい♪』

継 『アナタ達、ダレに断ってワタシのお膝に乗ってるのよ』

秀 『コ、ココ、空いてたが!』
良 『ボク達、そっちに行かないが!』
お客さまの足さきで小さくなる、ゆずポンズ。

風太 『ボクもお兄ちゃん達とお膝乗りたい』
良 『ココはムリ!』
秀 『3にゃんはセマイが』

風太 『ほんなら、コッチ乗るもん』
継 『・・・・・!!』

継 『ちょっとアナタ、ダレに断って・・・』
風太 『継お姉ちゃんや。ボク、継お姉ちゃんとお昼寝すんねん♪』
継 『・・・・・・』

良 『風太、継お姉ちゃんを懐柔したが!』
秀 『ボクやったら、女王ぱんち・・・』
風太 『???』
女王・継は、実は風太には甘いのです。
風太のことを、体が大きくても、
まだ仔猫だと思っているのかもしれませんね。
☆ おまけ ☆

青 『あたちも、一緒にお昼寝したいの!』

青 『乗る場所、ないの!!』
あーちゃん、また今度ね♪
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「風太、すごい!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

「てんてん」の黒猫、ボンベイのルゥちゃんは、

オジチャン好きだから、てんオジチャンと、

兄弟のように成長した、ライちゃんとしか仲良くないと思っていたら、

間に女王・継を挟んで猫団子\(゜□゜)/

良ちゃんと、こんなにピッタリ猫団子((>д<))

5にゃん団子にも、参加していました(((゜д゜;)))
どうしたことでしょう!!!

『ルゥ、ジブン成長したやないか♪』 てん
今年9歳になる、ルゥちゃん(^_^;)
成長して、猫懐こく変身したようです
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「変身ルゥちゃん、凄いぞ!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今月頭に発生した、5にゃん乗り on 2段ケージ。

ぎゅうぎゅうです。

青 『せまいの!』

青 『広い所が良いの!』
と、イチ抜けた、した、あーちゃん。

今日も、ケージに乗らずに、快斗お兄ちゃんとお昼寝です。
ケージで猫団子しないの?あーちゃん。

継 『ムリよ。だって・・・』

ケージの上です。何にゃんいるか、判りますか?

秀ちゃん、落っこちそう。

継 『秀が落ちてくれたら広くなるんだけど』

ルゥ 『継、恐いの~!』

てん 『zzzzz・・・・・』

風太 『てんオジチャンと継お姉ちゃんとルゥお兄ちゃんと秀おにいちゃんと一緒やねん♪』
幸せいっぱいの、風太。

全部で5にゃん!
しかも、てん店長もいるので、更にぎゅうぎゅう。
あーちゃんが乗るスペースは残っていないのでした。

青 『あっち、セマイの!あたち、ココにいるの!』
快斗 『ココ、のびのびなんだー♪』
猫団子も、ほどほどが良いようです・・・。
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「6匹は、無理だね」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

キリッとしたてん店長♪

みんにゃは壁の猫棚が大好きで、

ルゥちゃんも余裕で乗っていますが、
てん店長が乗っているのをほとんど見たことがないんです!!

『てんオジチャン、もしかして乗れないのか?』 ライ

『ボクも乗れるが♪』 秀

『アタチ、お昼寝も出来るの
』 あーちゃん

『そそそんなことないっ
ボクかて乗れる!』 てん
瞳孔おもっきり開いて動揺している、てん店長でした(^_^;)
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「てんちゃん、乗ってみせて!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

壁の猫棚で真剣なお顔の、たろちゃん!

よいしょっと、1段下りて、

上を見上げる、たろちゃん
どうやら、次の上の棚に行きたいようですが、

『ボクには、無理
』 たろ
と、元の棚に帰っていきました(^_^;)

どうやら、あーちゃんの所に行きたいようです!

また、1段下りて、今度はあーちゃんのいる棚に向かって
ジャンプしようとしています(><;)
絶対無理だから、やめて!!

『じゃあ、上行く!』 たろ
今度こそ、飛べるでしょうか!!

なんとか、上の棚にジャンプ成功した、たろちゃんo(^▽^)o

でも、あーちゃんのいる棚になかなか降りれないのでした(^▽^;)
たろちゃんの試練は続く・・・
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「今日も頑張れ、たろちゃん!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今月1歳になる、あーちゃんは、

だれかと一緒が大好き
でも、これは満員すぎるのでは?

2にゃん団子だと、この通り余裕があります(^-^)/

あーちゃん、入っているんじゃなくて、上に乗っています(^▽^;)

『アタチ、ちゃんと入ってるの
』 あーちゃん
あーちゃんはいいかもしれないけど・・・

『ヌクヌクなんだー
』 快斗
あーちゃんに乗られてない快ちゃんはいいけど・・・

『ちょっと窮屈かも
』 たろ
あーちゃん軽いから、上に乗っても大丈夫なようです(^_^;)
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「頑張れ、たろちゃん!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2月体重測定会、後半戦です。
始めは、黒豆ちゃんズの片割れ、縞ちゃんから・・・

縞 『とうっ』
あら?

縞 『ワタシはココが良いわ♪』
秀 『縞お姉ちゃん、いけないがー!ソコ、オキャクサンの背中!』

縞 『下りればいいんでしょ・・・どうやって下りたら良いのかしら?』
(お客さまが屈んでくださって無事下りられました)
華麗な背中乗りを披露した、縞(こう) 3.3kg!
減ってます!ゴハン増やそう!!

秀 『ボクはちゃんと抱っこされるが♪』
なんでシッポ、巻きつけてるの??
秀(しゅう) 4.0kg 変わらず

良 『ボク、いつも お利口!』
脱出しようともがいていましたが、諦めたようです。
良(りょう) 3.8kg だいたい同じ
後は、キジトラの風太が、

風太 『ボク、絶対量らへんもん!』

風太 『量ったら、ゴハン減らされるんやもん!』
いや・・・量らなくても減らすよ、アナタのそのお腹はマズイ。
と言う訳で、最後は、キジ白の あーたんです。
あーたん、体重量ろうね。

青 『あたち、量らない!コレ持ってく!!』
なんと、自分が乗っていた座布団を持ってきた、あーたん。
これでは量れません。

青 『捕まったの!』
座布団を置いて逃げ回っていたところを捕まった、あーたんでした。
青(あお) 2.8kg 変化なし ・・・あれ?
今月1歳になる、あーたんは、痩せているわけでもなく、お腹もぽっこり。
なので、あーたんの体重は2.8kgで丁度いいようです。
もうちょっと大きくなって欲しかったなぁ~。
以上、2月の体重測定会レポートでした!
ご協力くださったお客さま、ありがとうございました♪♪
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「座布団で抵抗!?」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2月10日は、にゃんずの体重測定会でした!

てん 『ボクはいつでも、賢ぅしてるんや』
後ろ足を掴まれて仕方なく大人しくしている、てん店長です。
てん 4.4kg ちょこっと増えました!

ルゥ 『離せなの~!』

ルゥ 『ボク、抱っこキライなの~!』

ルゥ 『お、ろ、せ、な、の~~~!!』
頑張るルゥちゃん、無事測定されました。
ルーファ 3.6kg 変わらず

お次は、だーれだ?

ライ 『ボクだっ』
包まるのが好きなライさん、包まったまま測定です。
ライジャ 3.0kg ほぼ変わらず
さて、快ちゃんです。

快ちゃん、出ておいで~。

快斗 『うんにゃ?』
敷物ごと、ひっぱり出されても、

快斗 『ボク、ねむいんだー・・・zzz』
寝ています・・・。

快斗 『うにゃあ?』
寝ていても測定は出来ますね。
快斗(かいと) 3.9kg 変わらず

はい、終わったよ~

快斗 『うにゃ』
快ちゃんは、こんなに、ぽえぽえしていて大丈夫かなと思う、ヒト従業員でした。
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「快ちゃん、ぽえぽえしすぎ!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
丸いお目目の、おっとりにゃんこ・ルゥちゃん。

ルゥ 『ボク、ルゥなの~』
おっとりすぎて、普段はあまり動きません。

ルゥ 『そんなコト、ないの~!』

ルゥ 『ボクだって、遊ぶの~~』

ルゥ 『えいっ、なの~♪』
ごろりん。

ごろん、ごろん。

こちらでも、ごろりんちょ。

ルゥちゃんを転がしているのは、またたびの枝でした!

ルゥ 『ボク、ゴキゲンなの~~~♪♪』
ルゥちゃんは、マタタビが大好きなようです。

ルゥ 『ボク、スッキリなの~』
遊び終わると、また籠ってしまう、ルゥちゃんでした。
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「またたび、良かったね♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

『アタチ、不満なの
』 あーちゃん

『アタチ、乗るトコないの
』 あーちゃん
4にゃん乗りのお膝には空いてるスペースはないね(^o^;)
別な所探してね

爪研ぎして、心落ち着かせて、

良い所ないか、見回して

あったみたいで、

ジャンプして去って行った、あーちゃんでした(^-^)/
猫団子好きなにゃんずがいっぱいの「てんてん」の日常でした(^▽^;)
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「お膝5にゃん乗り、見たかった
」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
にゃんず大好き、お膝のり ♪

継 『しっかりナデるのよ!』
理想は、お客さま お1人、1にゃん ですが

継 『そのふくらみ、ダレかいるのね!』
秀 『風太がいるが♪』
1にゃんでお膝を独占するのは、

継 『なんだかセマイわね』
縞 『継ちゃん、気にしちゃダメよ』

継 『ワタシ、お膝はヒトリが良いんだけど』
縞 『継ちゃんったら、ゼイタクなんだから』
1にゃんで独占するのは難しいようです。

良 『ボクも乗りたいが!』
4にゃん目は流石にムリだよ、良ちゃん。

継 『足元なら、許すわ』
こんな乗り方や、

継 『縞ちゃん、ソコ、お膝じゃないわよ』
縞 『床よりは良いわ』
お膝からはみ出すにゃんこも。
そして、極めつけは、

青 『おかーたん、ココ、中身ないの!』
縞 『次のお膝が来るまで、ガマンしなさい』
お膝にゃんみんは、日々発生しているのでした。
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「ソコ、お膝じゃない!!」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日も登場!

白黒ずれハチワレにゃんこの、快ちゃん( ´艸`)
快ちゃんのチャームポイントは、

アゴの下の黒丸

墨を飛ばしたみたいな、足の点々

そして、牛柄~

お腹にも黒い部分がある、快ちゃん(^o^;)
やー、白黒柄って個性的でおもしろいですね!

『キリッ、なんだー』 快斗
おもしろいだけじゃないと主張してみた、快ちゃんでした(^-^)/
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「おもしろいのが良いんだよ、快ちゃん♪」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
白黒にゃんこの快ちゃんは、

快斗 『お背中、なんだー♪』
お背中に乗るのが、好き♪
でも、いつも乗ってるのは

快斗 『お昼寝、なんだー』

むにゅ。
風太の首にのっかる、快ちゃん。

快斗 『うんしょ』

快斗 『ヌクイんだー♪』
継 『てんオジチャン、重くないのかしら?』

快斗 『オシリ、なんだー』
今度は風太のオシリにのっかる、快ちゃん。

快斗 『あれー?低いんだー?』
風太の足が落ちて、マクラが低くなりました。
それでも、のっかり続ける、快ちゃん。
そして

快斗 『うにゃぁ』

のってます。

快斗 『♪』
のっかり大好きな、快ちゃんでした。
てん店長からお知らせが毎月届く、
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「それでも良いのね、てんちゃん」 のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村