☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

お膝に、2にゃん乗り 

2にゃんで、みっちみち 

文 『ぼく、のる
』

秀 『なんか、集まってきたが
』
良 『このお膝、狙われてるが
』

縞 『ココで待ってたら空くかしら
』
文 『ここで、まつ
』
風太 『ボク、3番目
』

秀 『ボ、ボクら、下りないが
』
良 『このお膝は死守するが
』

快斗 『ボクも、お膝なんだー
』
お膝が少ないと、しばしばこんな風景が見られる「てんてん」でした。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「6にゃん乗りはさすがにムリ
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

てんおじちゃんが大好きだった、ルゥちゃん!

『最近、ヘンなのー
』 ルゥ

『てんおじちゃんだと思ったら、』 ルゥ

『こてんだったの
』 ルゥ

『ぼく、さきに おった』 こてん
こてんちゃんをてんおじちゃんだと思って、ルゥちゃんがやって来たんです

『こてんったら、だますの
』 ルゥ
こてんちゃんが大きくなったきて、てんおじちゃんと混乱している、ルゥちゃんなのでした
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「ルゥちゃん、こてんちゃんと仲良くして」のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

お膝大好き、ライさん。

ライ 『このお膝はボクのモノだっ
』
お膝に乗って、ゴキゲンです。

継 『ふふん、ワタシの方が、大事にされててよ
』
お膝にあぶれた、女王・継は

あら 

継 『そう、ソコ、ソコ
』
1.5段ケージの上は、継ちゃん。

継 『苦しゅうないわ
』

そして、ケージの中では、

縞 『良いキモチ
』
おひとりで、2にゃんをナデナデ。
両手に にゃんこです 

継 『ほら、しっかりナデナデするのよ
』
とっても辛そうな体勢でナデナデしてくれるお客さまに満足そうな、女王・継でした。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「2にゃん撫で、しんどそう
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

こてんちゃん、お気に入りの箱・・・

横に穴を開けて、

遊べるようにしました

オモチャを狙う、こてんちゃん と、
その横から、たろちゃんも狙っていて、

たろちゃんがダッシュ

『今日の主役は、ボクやねん
』 たろ
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「やるな、たろちゃん
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
ぶんじろうの、去勢手術の日が決まりました 

文 『ぼく、らいげつ、おとこになる
』

ライ 『それ、逆だっ
ついでに、出べそも治してもらえっ
』

文 『まちごおた
ぼく、おとななる
』
嬉しそうな、ぶんじろう。その理由は、

文 『ぼく、おとな
おやつたべれる
』
「てんてん」では、子猫は、避妊・去勢手術したら、オヤツOK、の決まりがあるのです。

ルゥ 『文、食いしん坊だから、分け前、減るの~
』

快斗 『ボクの分、なくなるんだー
』

文 『ぼく、おやついっぱいたべて、おっきなる
』

文 『ろっきろまで、おっきなってええて、せんせぇいうてた
』
それは最大値だから・・・5キロくらいで止まっておこうね 
文の去勢手術は、12月18日予定です。
手術のついでに、出べそも引っ込めます。
「猫の出べそ、見てみたい」と言う方は、それまでにご来店くださいませ(触れますよ~
)。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「もう6ヶ月齢、早い
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

フカフカで可愛い猫スリッパをGETしました
これで、冬の足元がヌクヌクだと思っていたら、

あーちゃんが、スリッパをとっても警戒するんです

『アタチ知ってるの!アレは危険なの
』 あーちゃん
スリッパの裏に滑り止めが付いていて、歩くとキュッキュッと音がするのが恐いようです

『なんともないねん♪』 たろ

『あお、気にしすぎなの
』 ルゥ

『アタチ騙されないの!危険なの知ってるの
』 あーちゃん

あーちゃんに危険認定されてしまったので、
普通のスリッパを履くことになしました
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「危なくないよ、あーちゃん
」のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
今年8月に、生後2ヶ月齢でやってきた、
ぶんじろう(愛称:こてん)

こんなに小さかったのに、

どーん 

文 『ぼく、おっきなった
』

こんなに小さかったのに、

どどーん


文 『ぼく、おっきなった
』
態度もでかくなっている、ぶんじろう 
お迎え時点で、900グラム。
11月現在、2.2キロ。
このまま、どこまで大きくなるんでしょうか 

文 『ぼく、もくひょうある
じっきろ
』
10キロはヤメテ
6キロくらいまでにしてね。

風太 『6キロて、ボクよか、おっきい
』
只今、「てんてん」 の最大にゃんこ・風太郎は、4.6キロ。
ぶんじろう、やっぱり5キロにしとこうか 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「太りすぎないように、おっきくなってね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
新しい、トンネルおもちゃを投入してみました

さっそくやって来た、こてんちゃん&たろちゃん

こてんちゃん、中を覗くけど、

入りません

やっと入った
と思ったけど、

すぐに出てきて、遊ぶ気配なしです

たろちゃんは、横に付いている紐をかじるだけ
新しいおもちゃでも、遊んでくれるとは限らない、
猫あるあるでした
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「こてんちゃん、遊ぼうよ
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

久々出勤、福たん 
御年17歳、「てんてん」で一番年上のにゃんこです。

福 『ココ、久しぶりネ』

福 『確か、ココって、アレよネ』

福 『シマシマの猫がいるのよネ』

文 『ぼく、しましま
』

福 『アナタじゃないわヨ』

文 『
』

福 『いないなら、良いワ』
シマシマの猫店長が福たん大好きだったのを、
シマシマ2代目ぶんじろうは知らないのでした。
☆ おまけ ☆

てん 『ふ、福ちゃんがボクのこと探してくれたーーーー
』
・・・警戒してただけだと思います 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「てん店長はお空にいるよ
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

おNEWの箱を置いたら、早速こてんちゃんがやってきました

そして、当然入ってみます

箱は潜れるんです

ルゥちゃんがやって来たけど、全く無視のこてんちゃん!

『これ、ぼくのん
』 こてん
でも、こてんちゃんがいなくなって、ちょっとして箱を見たら

底をかじられていました

『それが、なにか?箱はかじるモノでしょ!』 継
素早い、女王・継でした
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「さすが、女王・継
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら
ゴハンタイムにケージを転がす猫と言えば、

快斗 『ボクなんだー
』

文 『ぼくも、ころがる
』
え、ぶんじろうも転がるの 
じゃあ、転がってもらいましょう 

壁際に、ぶんじろうの入ったケージを置くと、

パタン。
良 『始まったが
』

風太 『あわわ
』
快斗、ちゃっかり安全な場所に避難してます 

良 『風太、逃げるが
』

良 『ソッチに逃げたら、ひかれるが
』
風太 『ひえっ
』

風太 『あわわわわ
』

ゴロンゴローン


良 『一回、止まるが
』
第1ラウンド終了。
風太の避難完了、第2ラウンド開始 

ゴハン 

ゴハン


ゴーハーーン 
良 『オカアチャン、ソコ、危ないが
』

うわあああ (←ケージに襲われたヒト従業員)
良 『言わんこっちゃないが
』
快斗 『ボク、知らないんだー
』
ぶんじろう、見事な転がりっぷりでした。

快斗 『がんばったんだー
』
文 『うん
』
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「ほかの子をひかないでやってね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

『こてんにジャンプを教えるわ!よく見るのよ
』 縞

縞店長の大ジャーンプ!
大きすぎて、頭がはみ出してしまいました
『縞、すごいの~!』 ルゥ
テーブルの下で見ていたルゥちゃんも、感心しています♪

『次、行くわよ
』 縞

益々、大ジャーンプ
頭が完全にはみ出す、大ジャンプでした

次は、こてんちゃんの番です!
下に降りないから、爪とぎタワーの上で遊びます♪

猫ジャラシに、チョイチョイしてたら、

『アッ!』こてん
見事に下に落ちた、こてんちゃん
『こてん、まだまだなの
』 あーちゃん
厳しい、あーちゃんのお言葉でした
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「こてんちゃん、頑張れ!」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

おNEWの、おひざ掛けを購入しました 

ライ 『苦しゅうないぞっ
』
ライさん、ご満悦 

秀 『コレ、ふかふかしてるが
』
その横のムートンの方が、ふかふかしてると思うよ。

お客さまが帰られても、おひざ掛けを片付けられません 

風太 『コッチにもあるねん
』

風太 『ココ、ボクのん
』
にゃんず、気に入ったようです。

文 『ぼくのん、ない
』
お膝争いに敗れた、ぶんじろう。
今後、乗せてもらおうね 
☆ おまけ ☆

継 『ナデナデに、おひざ掛けの種類は問わないのよ
』
ナデナデしてもらうことに意義がある、女王・継でした。
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「おひざ掛け、良かったね
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

にゃんこが好きそうな、箱をお試しに置いてみました♪

こてんちゃんが、さっそく乗ってみて、

この穴から入るのか!

入りました
こてんちゃんにしか入れない大きさです!

出るのは、大きい穴なんですね
こてんちゃんを、後ろで見ていた、快ちゃん!

『入るんだー
』 快斗
実は、快ちゃんも入ってみたかったのです!
やっぱり、にゃんこは箱が大好きですね
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「みんにゃで仲良く使ってね♪」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
☆ こう店長からのお知らせ ☆
現在、営業内容を一部縮小しております。詳しくはこちら

ケージの上に、仲良く3にゃん団子
の、
キジトラ・風太、白黒・快斗、キジ白・青。

気持ち良さそうですが、

青 『あたち、狭いの
』

青 『快斗お兄ちゃん、コッチなの
』

青 『あたち、真ん中
』
快斗 『うにゃ
後ろ、ないんだー
』

快斗 『うにゅ
』

青 『あたち、真ん中
』
快斗 『後ろ、あるんだー
』
色々入れ替わった結果、

白黒-キジ白-キジトラ
見事に柄で繋がる猫団子の完成です 

快斗 『うにゅー
、ふかふかなんだー
』
白・白どうしでくっつく快ちゃん、良かったね 
「てんてんメルマガ」 のご登録はこちら
「大事なのって、柄じゃなくて場所では
」 のポチをお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村